令和7年度 秋季定期総会を以下のとおり開催いたします。
ご出欠は11月14日(金)迄に本ページ下部の『出欠登録フォーム』よりご登録をお願いいたします。
◆日時 令和7年11月26日(水)13:00~17:00
◎受付は12:30より3階「富士」前のロビーにて行います。
◆会場 アルカディア市ヶ谷(私学会館)3階「富士」
〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目2−25
℡:03-3261-9921(代表)
アルカディア市ヶ谷 交通アクセス
◆次第(都合により変更になる場合があります。)
開会挨拶
麻生 隆史 日本私立短期大学協会会長(山口短期大学 理事長・学長)
文部科学省挨拶 高等教育局長
文部科学省説明 私立短期大学をめぐる諸情勢について
・文部科学省説明Ⅰ「地域大学の振興について」(仮)
高等教育局 大学振興課 担当官
・文部科学省説明Ⅱ「2040年を見据えた私立大学の在り方ついて」(仮)
高等教育局私学部 私学行政課 担当官
・文部科学省説明Ⅲ「質向上・質保証システムについて」(仮)
高等教育局 担当課
議事
1.役員の交代について(報告)
2.委員会報告
3.中央教育審議会等の審議状況について
4.令和8年度 定期総会の開催について
5.その他
6.支部提案事項
一般財団法人 大学・短期大学基準協会について
※総会議事終了後17時15分より同会館にて情報交換会を行います。(希望者のみ・立食・会費制)
◆ご出欠について
『出欠登録フォーム』に必要事項を入力し、11月14日(金)迄にご登録をお願いいたします。
・一短期大学から複数人がご出席される場合は、各人ごとに『出欠登録フォーム』へのご登録をお願いします。
・本協会に代表者として登録した方(本通知文の宛名の方)が欠席であっても、学内よりどなたかが出席される場合は、代表者の方の『出欠登録フォーム』の欠席(委任状)のご登録は不要です。
【情報交換会へ出席の場合】
情報交換会へ出席の場合は、『出欠登録フォーム』の情報交換会欄にある「出席」を選択してください。なお、ご参加1名につき10,000円の会費を申し受けます。11月14日(金)迄に下記宛にお振込みをお願い申し上げます。
〈情報交換会 会費お振込み先〉
三菱UFJ銀行 市ヶ谷支店 普通 4721504 日本私立短期大学協会
※振込手数料はご負担ください。11月14日(金)以降のお取り消しの場合のご返金は致しかねます。なお、金融機関が発行する振込金受取書、利用明細票等をもって領収書に代えさせていただきます。本協会は免税事業者のため適格請求書(インボイス)は発行できませんのでご了承ください。
登録情報などの変更は、再度『出欠登録フォーム』にご入力の上、通信欄にその旨をご記載いただき再送信してください。
詳細は、10月20日付にて郵送の令和7年度 秋季定期総会開催について(通知)(PDF:1,933KB)をご参照ください。
本件のお問合せは事務局総務課(Email: soumu@tandai.or.jp )宛メールにご連絡ください。