2025.02.14 学生生活委員会 令和6年度私立短期大学学生生活指導担当者研修会について(報告) 標記研修会について、下記の通り実施いたしました。 1.日 時 令和6年12月12日(木)10:00~16:00 2.開催方法 オンラインによる開催(Zoomを使用) 3.主 題 充実した短期大学生活の実現に向けて 4.参加... 学生生活委員会事業活動
2025.01.30 運営問題委員会 私立大学・短期大学版 ガバナンス・コードの改訂について(お知らせ) この度、改正私立学校法が令和7年4月1日より施行されるにあたり、「私立大学・短期大学版 ガバナンス・ コード【第1版】」を改訂し、去る11月25日開催の秋季定期総会において第2版が承認されましたので、お知らせいたします。 詳細は、【資料... 運営問題委員会お知らせ
2025.01.27 広報委員会 令和7年度「私立短期大学入試広報担当者研修会」開催について(予告) 令和7年度の「私立短期大学入試広報担当者研修会」は、下記の通り開催いたします。 1.日程 令和7年8月29日(金)※時間未定 2.開催方法 オンラインによる開催(Zoomを使用予定) 3.参加経費 1人 3,000円 研修内容や... 広報委員会お知らせ
2025.01.27 就職問題委員会 令和6年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査(12月1日現在)について(お知らせ) 令和7年1月24日(金)に、文部科学省・厚生労働省調査による 令和6年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査における12月1日現在の調査結果が発表になりました。 文部科学省および厚生労働省のホームページ内の下記ページよりご確認ください。 ... 就職問題委員会お知らせ
2025.01.07 お知らせ 「急速な少子化が進行する中での将来社会を見据えた高等教育の在り方について(答申案)」に関するパブリックコメントの実施について(お知らせ) 現在、中央教育審議会大学分科会及び高等教育の在り方に関する特別部会において審議が進められてきました「急速な少子化が進行する中での将来社会を見据えた高等教育の在り方について(答申案)」について、答申に向けた最終的な議論の参考とするため、下記の... お知らせ
2024.12.09 就職問題委員会 2026年度卒業・修了予定者の就職・採用活動日程に関する考え方について 令和6年12月5日に政府にて開催された「就職・採用活動日程に関する関係省庁連絡会議」において、2026年度卒業・修了予定者の就職活動日程は、現行日程と同じとするとりまとめが行われましたので、お知らせいたします。 広報活動開始 :卒業・修... 就職問題委員会お知らせ
2024.12.05 お知らせ 地方創生2.0に向けた私立大学・短期大学と自治体との連携強化に関する説明会の開催について(通知) ※12/17(火)15:10 資料とZoomミーテイング情報を参加登録メールアドレス宛に送信しました。 参加申込をされてメールが届いていない方は事務局までご連絡ください。 ※参加申込は締め切りました。 標記の件につきまして... お知らせ
2024.11.18 就職問題委員会 令和6年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査(10月1日現在)について(お知らせ) 令和6年11月15日(金)に、文部科学省・厚生労働省調査による 令和6年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査における10月1日現在の調査結果が発表になりました。 文部科学省および厚生労働省のホームページ内の下記ページよりご確認ください。 ... 就職問題委員会お知らせ
2024.11.13 お知らせ 一般社団法人全国栄養士養成施設協会「Happy おむすびコンテスト」周知依頼について 標記の件につきまして、一般社団法人全国栄養士養成施設協会より周知ならびに参加依頼がありましたので下記のとおりお知らせいたします。なお、詳細は専用ページのURLよりご覧ください。 【Happy おむすびコンテスト】 〇応募対象者 (... お知らせ
2024.11.05 就職問題委員会 令和6年度私立短期大学就職担当者研修会について(報告) 下記の通り、今年度の「私立短期大学就職担当者研修会」を実施いたしました。 1.開催日時 令和6年8月30日(金)9:30~17:00 2.開催方法 オンラインによる開催(Zoomを使用) 3.参加者数 97短期大学124名(運営... 就職問題委員会事業活動