今年度の「教務担当者研修会」は下記の通り開催いたします。
1.日 時 令和7年10月24日(金)10:00~16:30
2.開催方法 オンラインによる開催(Zoomを使用)
3.参加資格 会員私立短期大学の教職員で教務を担当する方だれでも参加できます。
4.研修内容
(1)講演
「短期大学を取り巻く高等教育政策の状況について 」
文部科学省高等教育局 大学振興課 課長補佐 市原 信吾 氏
(2)教務経験年数別研修
原則として、教務経験0年、1年を選ばれた方は「初任者対象研修」、
教務経験2年以上を選ばれた方は「グループ討議」に参加していただきます。
教務経験が2年未満でも、大学の勤務経験が2年以上の方は「グループ討議」に参加可能です。
○初任者対象研修(教務経験2年未満)
学校教育法・同施行規則、短期大学設置基準等の解説を行い、それらが実際の学則や教務事務遂行とどのような関わりを持つか等について、『令和6年度短期大学教務必携』を使用して理解を深めます。その後、小グループに分かれて、教務を中心とする日常業務の具体的な問題を踏まえながら討議します。
○グループ討議(教務経験2年以上)
短期大学教育の質的転換に向けて、各短期大学が取り組む教学改革や多様な業務を扱う教務をめぐる諸問題、大学組織における教務のあり方などについて、参加者から提起された日常業務の具体的な問題を踏まえながら討議をします。
5.申込締切日 令和7年7月24日(木)
6.参加申込み方法
研修会「実施要領」をご確認いただき、下記の参加申込フォームに入力のうえ
お申し込みください。
■研修会「実施要領」(PDF:736KB)
■ 参加申込フォーム
お問い合わせにつきましては、事務局の教務研修会係宛にメール[kyomu-kenshu@tandai.or.jp]にてお願いいたします。