お知らせ

お知らせ

令和7年度 国勢調査について(お知らせ)

総務省より、令和7年国勢調査への協力の依頼がありましたのでお知らせいたします。国勢調査2025キャンペーンサイトなお、調査に関してご不明な点がある場合は、以下へお問い合わせください。国勢調査コンタクトセンター(総務省統計局)(依頼文) 令和...
お知らせ

「新学校法人会計基準等の説明会」のアーカイブ配信について

6月26日に日本私立大学団体連合会及び日本私立短期大学協会の合同により開催した「新学校法人会計基準説明会」につきまして、アーカイブ動画が配信されましたのでお知らせいたします。アーカイブ動画は、文部科学省のHPからもご覧いただけます。【新学校...
お知らせ

日本公認会計士協会よりセミナー開催の周知依頼について

日本公認会計士協会より、7月16日(水)に開催される非営利組織会計検討会主催セミナー『人口減少社会における非営利組織の役割~サステナブルな組織を目指して~』の案内がありましたので、お知らせいたします。【JICPAウェブサイト開催案内】【問合...
お知らせ

令和7年度 私立短期大学の入学年次における学生納付金等所要諸経費一覧について(お知らせ)

このたび、「令和7年度 私立短期大学の入学年次における学生納付金等所要諸経費一覧」を作成いたしました。なお、一覧は「会員校専用ページ」の「学生納付金等所要諸経費一覧」に掲載しております。
お知らせ

学生に対する国民年金制度の周知について

標記の件につきまして、日本年金機構より、国民年金制度について周知依頼がありましたので、下記のとおりお知らせいたします。学生に対する国民年金制度の周知について(お願い)【別添】国民年金学生納付特例制度の案内(学校等から学生等向け)【別添】日本...
お知らせ

学校法人向け役員賠償責任保険について(お知らせ)

本協会がとりまとめております役員賠償責任保険について、本年度のパンフレット等が完成しましたのでお知らせいたします。保険期間は2025年7月1日から1年間で、中途加入も可能です。 詳細につきましては、5月19日に郵送しましたパンフレット等をご...
お知らせ

内閣府男女共同参画局より周知依頼について

内閣府男女共同参画局より、若年層の様々な性暴力被害の防止の啓発や相談先の周知などの広報啓発への協力・周知依頼がありましたのでお知らせいたします。令和7年度「若年層の性暴力被害予防月間」ウェブサイト
就職問題委員会

令和6年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査(2月1日現在)について(お知らせ)

令和7年3月14日(金)に、文部科学省・厚生労働省調査による 令和6年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査における2月1日現在の調査結果が発表になりました。文部科学省および厚生労働省のホームページ内の下記ページよりご確認ください。【文部科学...
教務委員会

令和6年度「私立短期大学教務関係調査」集計結果について(報告)

標記調査について、このたび、下記の通り調査結果がまとまりましたので、ご報告申しあげます。ご協力いただいた会員短期大学におかれましては、学務ご多忙にもかかわらず、貴重なデータをお送りいただき、誠にありがとうございました。(1)調査・分析の目的...
財務委員会

令和6年度「私立短期大学経理事務等研修会」(報告)

標記研修会を次のとおり開催いたしましたので、ご報告いたします。■開 催 日  令和6年11月6日(木)10:00~16:30■開催方法  オンラインによる開催(Zoomを使用)■参加者数 120短期大学188名(運営委員10名含む)■研修内...