令和元年度私立短期大学就職担当者研修会について(報告)

日本私立短期大学協会
                          就職問題委員会

下記の通り、今年度の「私立短期大学就職担当者研修会」を実施いたしました。

1.日時 令和元年8月28日(水)~30日(金)の3日間
2.会場 大阪市 「大阪ガーデンパレス」
3.参加者 100短期大学118名(運営委員14名を含む) 
4.研修内容

<第1日・8月28日(水)>

■開会挨拶 
    日本私立短期大学協会 就職問題委員会委員長
    群馬医療福祉大学短期大学部  理事長・学長    鈴木 利定 氏

■調査報告
  平成30年度「私立短大卒業生の卒業後の状況調査」報告
    武庫川女子大学短期大学部 キャリアセンター主任 福﨑 千秋 氏

■委員会報告
  「短期大学における就職支援の現状と課題」 
    山口短期大学 学生部長・准教授         柴田 道信 氏
    青森中央短期大学 キャリア支援課リーダー    柿崎 雅美 氏

■事例報告
  1.「就職支援体制と就職活動早期化への対応について」
      北海道武蔵女子短期大学 就職課長       権藤 拓 氏
      配布資料(PDF:660KB)
  2.「専門職の就職支援 ―教職協働の取り組みについて―」
      東京家政大学短期大学部 キャリア支援課副課長 永岡 弘美 氏
       配布資料(PDF:10.6MB)

■グループワーク
  1)調査報告、委員会報告、事例報告を踏まえて
  2)発達障がいのある学生への支援について
    
    ファシリテーター 
     群馬医療福祉大学短期大学部 就職センター長   長津 一博 氏

■情報交換懇談会

<第2日・8月29日(木)>

■講演・ワークショップ
  「発達障がいのある学生の理解と支援について 
   ―具体的な対応と支援の実際―」
    大阪大谷大学 教育学部 特別支援教育専攻 教授  
     特別支援教育実践研究センター長       小田 浩伸 氏
    配布資料(PDF:2.35MB)
    
    コーディネーター
     関西外国語大学短期大学部 進路指導部長・教授 有本 昌剛 氏

■グループ討議
  <グループ編成> 
   ① 【企業】グループ  討議概要第1グループ~第5グループ(PDF:572KB) 
   ② 【幼・保】グループ 討議概要第6グループ~第8グループ(PDF:497KB)

  <共通テーマ> 
   就職・進路指導のあり方
   (1)採用活動の早期化・長期化への対応
   (2)キャリア教育のあり方
     ・やる気の醸成
     ・コミュニケーション力の育成
     ・基礎学力の育成
     ・カリキュラムの工夫 等
   (3)教職員と採用者側の課題
   (4)教員・職員の連携のあり方
   (5)その他

<第3日・8月30日(金)>

■全体会
  グループ討議のまとめ
    (報告者)企業、幼・保の各グループ担当者
    (コーディネーター)
      聖徳大学短期大学部 キャリア支援課長    橋本 聡恵 氏

■研修成果の振返り・閉会挨拶
  日本私立短期大学協会 就職問題委員会副委員長
  北陸学院大学短期大学部 教学・学生支援センター副参事 北川 裕樹 氏

研修会当日、参加された皆さまから提出いただいた「研修会についてのアンケート」の内容については、今後の研修会を企画・運営する際に参考にさせていただきます。アンケートによる評価等

なお、本研修会のなかでご報告いたしました「平成30年度私立短大生の卒業後の状況調査」の調査結果の概要を掲載いたしておりますので、ダウンロードのうえご参照ください。
 本調査は、毎年5月に全会員校を対象として実施しており、短大卒業生の卒業後の状況を把握するうえで大へん貴重な資料となっております。調査にご回答いただきました各短期大学の担当者の方々には御礼を申し上げますとともに、引き続き、令和元年度卒業生の状況調査を実施する予定で計画を進めておりますので、今後ともご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました