事業活動

広報委員会

機関誌「短期大学教育」第76号の発刊について(報告)

日本私立短期大学協会 広 報  委  員  会 このたび、機関誌「短期大学教育」第76号を発刊いたしましたので、ご報告申し上げます。 本年、日本私立短期大学協会は創立70周年を迎え、これに合わせて毎年発刊しております本協会機関誌「短期大学教...
就職問題委員会

「令和元年度私立短大卒業生の卒業後の状況調査」調査結果の概要(報告)

日本私立短期大学協会就職問題委員会 令和2年5月に「令和元年度私立短大卒業生の卒業後の状況調査」を行い、その結果をとりまとめましたのでご報告申し上げます。 本調査は、毎年5月に全会員校を対象として実施しており、短大卒業生の卒業後の状況を把握...
体育大会委員会

全国私立短期大学体育大会継続に関する調査について(お願い)

全国私立短期大学体育大会は、短期大学のスポーツ振興や学生相互の親睦を目的とし、昭和41年より開催されている歴史ある大会です。本協会が短期大学生のために行う唯一の行事であり、名誉総裁には高円宮妃殿下にご就任いただき、開会式には御言葉をいただい...
運営問題委員会

日本私立短期大学協会版「私立大学・短期大学版ガバナンス・コード」についてのアンケート

日本私立短期大学協会では、去る令和2年1月に「私立大学・短期大学版ガバナンス・コード 第1版」を決定いたしましたが、定期的に見直しが必要と考えており、この度、アンケートを行うこととしました。 ご回答は、令和2年10月20日(火)までにお願い...
総会等

日本私立短期大学協会創立70周年 記念式典・祝賀会及び 令和2年度 秋季定期総会の中止について

標記の件、新型コロナウィルス感染拡大の現状に鑑み、本協会創立70周年記念事業について別紙のとおり見直しを行い、来る11月12日に東京都において開催を予定しておりました「日本私立短期大学協会創立70周年記念式典・祝賀会」は中止することといたし...
体育大会委員会

第54回(令和3年)全国私立短期大学体育大会の開催中止について

標記の件、去る令和2年8月31日開催の本協会正副会長会にて、令和元年度秋季定期総会にて承認された第54回全国私立短期大学体育大会(令和3年8月3日~6日)の開催につきまして、東京2020オリンピックが令和3年7月23日~8月8日、パラリンピ...
教務委員会

令和2年度「秋学期(後期)からの授業形態について」集計結果(報告)

令和2年8月12日教務委員会 標記調査について、このたび、緊急アンケートを行い、このほどその結果を取りまとめましたのでご報告申し上げます。本調査は、令和2年度本協会加盟の297校のうち、243校(回答率82%)からご回答をいただきました。ご...
総会等

令和2年度 春季定期総会について(至急のご連絡)

令和2年4月8日付短大協発第02001号にてお知らせのとおり、新型コロナウィルスの感染拡大の現状に鑑み、来る5月21日(木)に名古屋市において開催予定であった春季定期総会は中止し、書面審議を実施いたします。 ご審議いただきます下記事項につい...
学生生活委員会

『学生生活に関する調査』 報告書 vol.4 について

令和2年2月学生生活委員会 平成30年12月に「学生生活に関する調査」を行い、このほどその結果を取りまとめましたのでご報告申し上げます。本調査は、平成30年度本協会加盟の296短期大学の本科学生を対象として実施し、282短期大学・27,94...
学生生活委員会

令和元年度私立短期大学学生生活指導担当者研修会について (報告)

日本私立短期大学協会学生生活委員会1.日  時  令和元年11月27日(水)~29日(金)の3日間2.会  場  大阪市「大阪ガーデンパレス」3.主  題  充実した短期大学生活の実現に向けて        -多様化する学生への対応と実践-...