tandai_admin

お知らせ

寄附行為認可(変更)申請の書類作成に関する手引の変更について

 令和7年度以降開設(令和5年10月以降申請)の大学等の設置等に係る寄附行為(変更)認可申請書類が変更されます。寄附行為の変更や認可申請を予定している学校におかれましては、下記の文部科学省ホームページをご確認いただき、提出書類や提出方法等に...
お知らせ

高等教育の修学支援新制度の在り方検討会議について(お知らせ)

教育未来創造会議第一次提言「我が国の未来をけん引する大学等と社会の在り方について」(令和4年5月10日)及び「経済財政運営と改革の基本方針2022」(令和4年6月7日)を踏まえ、高等教育の修学支援新制度の今後の在り方について検討を行う『高等...
お知らせ

令和4年度 学生生活調査の周知・回答のお願い

日本学生支援機構では、国の学生支援策の基礎的なエビデンスとして「学生生活調査」を実施しており、この度、令和4年度調査の回答協力の依頼がありました。 つきましては、調査結果の精度を高めるために、できるだけ多くの学生より回答いただければと存じ...
お知らせ

文部科学省「高等教育の修学支援新制度の在り方検討会議(第4回)」会議開催について(お知らせ)

 文部科学省において、高等教育の修学支援新制度の今後の在り方について、お知らせいたします。なお、会議の様子はライブ配信されます。 【高等教育の修学支援新制度の在り方検討会議(第4回)】  令和4年11月14日(月) 13:00~15:3...
広報委員会

本協会WEBサイト「短大クエスチョン」及びInstagramについて(ご報告とお願い)

 広報委員会では、高校生や保護者の方々、進路指導の先生方に「短期大学」が 目指す教育や学生生活の魅力などを伝えるため、WEBサイト『短大クエスチョン』を開設しております。  また、公式 Instagram『短大クエスチョン』も始め、「短大...
総会等

令和4年度「秋季定期総会」開催について(お知らせ)10/18追記

令和4年9月1日 令和4年度 秋季定期総会を以下の通り開催いたします。 ご出欠は10月7日(金)までに事務局までお知らせください。 *10/18追記 出席者のZoom参加情報及び資料、傍聴者への限定公開のURL及び資料は10/18(...
お知らせ

「大学の設置等の認可の申請及び届出に係る手続等に関する規則の一部を改正する省令」及び「大学、短期大学及び高等専門学校の設置等に係る認可の基準の一部を改正する告示」の公布について(お知らせ)

かねてより文部科学省にて検討されておりました「大学の設置等の認可の申請及び届出に係る手続等に関する規則の一部を改正する省令」及び「大学、短期大学及び高等専門学校の設置等に係る認可の基準の一部を改正する告示」につきまして、令和4年9月30...
お知らせ

大学設置基準等の改正に伴う意見募集〔パブリック・コメント〕の実施について(お知らせ)

 現在、文部科学省において「授業の方法によらず、おおむね 15 時間から 45 時間の範囲で1単位」とする大学設置基準等の改正が進められております。  今回の改正後も各養成施設での実習等の質を担保する観点から、1単位に必要な授業時間を従...
お知らせ

文部科学省「高等教育の修学支援新制度の在り方検討会議」の開催について(お知らせ)

 文部科学省において、高等教育の修学支援新制度の今後の在り方について検討が始まりますので、お知らせいたします。  なお、第1回会議は、令和4年8月24日16時からで会議の様子はライブ配信されます。 【高等教育の修学支援新制度の在り方検討...
お知らせ

大学の設置等の認可の申請及び届出に係る手続等に関する規則の一部改正案に関するパブリックコメント(意見公募手続)の実施について(お知らせ)

 先般より文部科学省において、短期大学設置基準を含む大学設置基準等の一部改正が検討されております。それに伴い「大学の設置等の認可の申請及び届出に係る手続等に関する規則」についても、大学設置基準等の改正事項を踏まえ一部申請様式の変更を行うとと...
タイトルとURLをコピーしました